忍者ブログ

PTAの耳はロバの耳~!

PTA見聞録です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりです

私がなった校外委員長の仕事というのは3月4月5月初旬までが一年で一番忙しいハイライトで、それは何とか乗り切りました。

仕事量は多いけど、何日何時(平日昼間)に何時間小学校に拘束、というタイプではなく「この資料を、データを各校外委員さんから集めて何日の会議までにPCで資料作成」という作業量なので私にはとっても楽。
もちろん会議の出席人数分プリントアウトとホチキス止めがいりますが、それは残りの3人が平日昼間にやってくれるんです。
正直なところ4月はほとんど毎日学校に行ってたけど、会社帰りにちょっと一人で寄って教頭先生と話したりPTA室のPCに自宅で作ったデータを落として来たり……って感じのちょっと寄りがほとんどで、まっったく負担ではなかったです。

これいーな。私の環境と適性にむっちゃあってんな……

他の正副さん性質も、実務作業と論理的思考がすごい人、器がとにかくでかい人、情緒豊かで優しい人とそろっていてやりやすいです。

で、前々から不満だった失礼な文言は当然直して、こそこそやろうと思ってたボロボロの引継ぎ資料の整理は、他のみんなもやろうと言ってくれて協力してくれることになり、道筋はできた感じです。

それでわかったんだけどね、PTAのあの上からの失礼な文書。
私、あれってほんとにばかにしてんだろと思って腹が立ってたんですが!


……どうやら国語力とビジネス文書能力とコミュニケーション能力と資料校正能力の欠如からくるものだったようです……

つまり、作ってる人は失礼だとも思っていない。
とんだお山の大将でこれだから専業主婦は~とかいわれてもしょうがないよね……(;^ω^)
「失礼でない、成人に対する、対等な文書」というモノの書き方を知らないだけだったみたい。
うーん……
子供産む前の職場で知り合った女性とか大学の時の友人とか、みんな私から見てすごいなー頭いいなー決断力あるなーコミュニケーション能力あるなーって女子ばっかりだったんだけど、やっぱりある程度フルイにかけられた結果の知り合いだったんだね(偏差値とか入社試験とか)

私は中学校まで公立で、(ほんとにこんな愚かな人間がいるなんて…!)と驚愕しまくりでどうも話が合わない人がたくさんいてあまり居心地が良くなかったんですが、高校、大学、会社と進むにつれ心の友や尊敬できる人もできて、それが長かったため忘れてました、この感覚。

ほんっとーに物事の筋道理解できない人もいる。
ほんとーに論理的な思考ができない/理解できない人がいる。
自分の思考すら整理されていない。
そのぐちゃぐちゃのまま、自分の正当化だけはしつつぶつけてくるから論点ずれまくり。
なんのために話し合っているのかの目的もわかっていない。
そして、外からクレーム入れられたり嫌なことを言われたり叱られたり謝罪したり、その結果として責任ある行動をとろうとしたり事前準備をしたり論理武装をしたり、っていう経験がないまま10年以上たつとね……

もう末期ですわ

「専業主婦病」

それでもね、楽しく生きてる専業主婦もいるんです。
私はこれがしたいからしてるの、って言ってその趣味の道でどんどん新しいことをしたりサークル作って活動したり。そういう人はやっぱり一緒にいてとても楽しい。心が美しくなる気がしますね。
しかしそういう人はPTA活動はあまりしないw

一番のガンは、
「いろいろやりたいんだけどね~」「考えてるんだけどね~」「フネさんはいいよね~」
「すごいよねー」って言ってるだけの人たち。
そういう人たちは一番楽なPTA活動のベルマーク委員については、もう目の色変えて立候補していかにこれをやりたいかを感情的に述べ、じゃんけんで泣き笑いしています。
多分ね、ほんとうにやりたかったり私をいいなーって思ってるわけじゃないと思うんだよね。
だってほんとに思うんなら自分で行動するでしょ?
言ってるだけで何かを変える勇気もないし覇気もない人たちなんだろう、と思います。
しかしそういう人は自分の損得にだけはとっても敏感で、「やりたくもないのにやらなくちゃいけないからやったのに、仕事でやれないってやらない人はなんなの?AさんだってBさんだって仕事してるのにやってたのに」っていうね。これまたテンプレの浅はかな怨念が……

そして自分の思考が浅いことや低俗なことには全く気付いておらず(目を背けているわけじゃなくて気づいていない)、視野が狭い。

そういう人とこの前ちょっと小一時間離さなくてはいけない機会があって、まー胸糞悪くなるような時間でした。
その人、仮にCさんとしましょう。

Cさんは、フネが忙しくて忙しくてもう大変!と言ってほしかったようなんですが、まあこれくらいならこなせなくもないかなと思って立候補もしたし、私の適性にはあってたんでそうでもないよ、と言ったら奇妙な顔をしてました。
そんでCさんはPTAはもうやりたくないと、でも委員はやってると、ノルマだから。
そしてそうやって頑張ってる人は毎回同じメンバーで、でも頑張らない人たちは行事とかちゃっかりきて楽しんでるのを見ると馬鹿らしくて嫌になると。
「やりたくないの!?じゃあやめればいいのに?」
というと、Cさんはいろいろ言ってきたんですが要は、

PTAをやめると子どもに影響があるかもしれない

ということでした。
これがいまいちわからなくて、例えばC子(Cさんのお子さん)は親がPTAの仕事をやらないから遊んでやらないとか子供が言うってこと?考えられないんだけど……と聞いてみたところ。

要領を得なかったんで推測も入りますが、多分
Cさんはお母さんの友達がたくさんいて、それはC子ちゃんの友達のお母さんでもある。
そしてその人たちと、あの人はPTA逃げ回ってる、あの人は迷惑なことを言ってた、等ひそひそ話してるんでしょう。
で、自分がそういうことをしたら、ひそひそされることがわかってるのでできない。
ということだと思う。

「そんなこと言う人いるの!?」
とフネは驚いたね。フネは友達少ないけど、そんなつまらん話をするほど暇じゃないしねえ。
Cさんは「みんな話してるんだよ!すごいよ~!」って言ってたとことを見ると、Cさんも話してるんだろうねえ……そりゃあ仲間外れになりたくないよねえ……きっと私のこともろくに知りもせずやいやい言ってたんだろうねえ……
「そんなひそひそしてる人たちと友達になりたくないから、別に私は気にしないけどなあ」と言ったら、ものすごーーーーく驚いてた。

でもCさんは、そういう親同士のNWを持つことが子どもにとってもいいことなんだという信念のもとやってるんだって。そういってた。
なら、やらない人を見てばからしくて嫌になるのはおかしい、って自分で気づいてほしいんだけど、さすがにそこまでは気づかないみたい。
指摘したかったけど言っても通じなさそうだったし、言うと傷つくだろうなーって思ったらから言わなかったけど。

近所づきあいでひそひそ言われたくない。仲良くすれば地域に溶け込めて子供にもいい(地域に溶け込みたい)と思って、自分で納得してやってるんでしょ?
じゃあそれをやらない人にあれこれ思うはずないじゃん。自分で選択したんでしょ?こっちの方が自分にとってメリットあるってさ。
じゃあ他の価値観の人にごちゃごちゃ言うなや。
悪いんだけど人数足りなくて、手伝ってもらえない?って頼みもせずに、みな自分と同じ考えを持って当然とばかりの態度で、でも自分のように積極的に責任を果たさないと言って不機嫌になりねたみひそひそするってこれいかに……。

こういうのがね、ほんと邪魔。
ボランティア組織と相性が悪いね、こういうの。くじ引きでこういう人が器でない長になると狭い視野のままで運用方法とか考えるからどんどんブラックになるんだろうね。

職場にね、同じような子ども構成の女性がいて年下なんだけど、こりゃー器がでかいわって言う人なんだよね。で、その人はもう何年も前から小学校(フネとは全然違う小学校)の執行委員をやってる。で、すっごーくゆるゆるらしい。
あの人の下での組織はとてもいいと思うなー。冷静だし頭良いし、そのくせ陽気で器がでかい。
で、その人にいろいろうちのブラックの話をしてたらね、

「フネさん、ブラックっていうけどその人たちも被害者なんよ。長の器じゃないし組織というものに所属したことも長としての経験も長の働きについて考えたこともないような人が、1000人単位、100万こすお金を運営する組織の長とかにされるわけ。そういう人はとにかく叩かれたことがないからクレームに弱くて何も言われないように!ってとこにだけ重点をおいてるのよ。器じゃないのに器を要求されてまったくわからなくて誰も助けてくれないなかで必死に虚勢をはってる被害者なんだよ」って。

器がでかいwww

そして彼女が言うには、
「フネさんみたいに、あるべき組織、PTAとは、なんてまっっったく考えてないから。とにかく自分がやってることにいちゃもんつけんな!つけないで!お願いします、ってそんな感じなのよ。活動と自分がかぶってて、フネさんは活動内容に意見したつもりでも、自分を全否定された!って発狂するよ」
って。

そんな……。そんな人に「組織としてもう少し対大人な文章を……」とか「組織として構成員の個々の事情を考えていられないと大きく網を投げるのなら、事情により抜けざるを得ない人の抜け道も、組織として作るべきでは?」とかそんな話、できないじゃん……

PTAとはこういう組織で、こういう目的があって、それに即した形で現状の構成員の活動がしやすいような運営方法は何か、ということを考えて構築していくのが長だと、私は思うんだけど、その中でそれぞれの概念に執行部と思い違いがあるのならそこを話たいと思っていたのよ。

例えば私が今校外委員で(身ばれを防ぐために適当に)
・平日のみの活動にします
・小学生以下の子どもがいる方は参加不要です
っていう活動方針をかかげたとするでしょ?
自分なりに時間をかけていろんな人に意見を聞いて学校側とも話し合ったうえで決めた方針だとして、それに対しておかしいって言われたら。
そりゃーそれまでの思考の経緯も知らずに文句つけてくんな!こっちは時間つかって頭使っていろんな状況を考えたうえでこの方針にしたんだよ!って思うし、もう一回一から考え直すのをめんどくさいとも思う。
でも。
「校外活動をよりよいものにする」
っていう大前提に貢献するような意見なんだとしたら、これは個人の感情は抜きにして聞くべきじゃない?そんでもって参考になるような意見なら、たとえめんどくさくても考え直さないといけないよね?


でもそんなのはないらしい。
「●●活動をよりよいものにする」ために活動してるんじゃないんだって。
じゃあなんのためにしてるのかっていうと、それがいまいちわからないんだけど、どうも自分が受けたクレームとか嫌な思い。それを次の人がしないようにしてる、らしい。
クレームの意味が活動の主旨に反してるかそうでないか、嫌な思いをしたのはなぜか、それについては考えずに、とにかくルールを決めて(長ならその権限はあるし)、そういうクレームをゆるさない、嫌な思いをすることがないようなルールにしていってるんだと。

じゃあ話し合いなんてできないよね。
アンチPTAの先輩方が、退会するしかないってネットで結論を出している意味が分かった気がするなあ。話し合いの土俵にすら乗れないよ・・・

ちなみにね、私が長をやってる校外委員は今年はまず、
【校外活動とは】で意義と目的を校長と教頭と意識合わせして始めてワンペーパーを作りました。
そして学校が必要だと思っている校外活動を5つだけピックアップして、それの目的も学校と意識合わせ。その目的を外さずに保護者が楽に参加できる活動に帰ることにしました。
そのために書いた文書が四枚。

ちょうど会社でトラブルまみれで(私のミスじゃないよ!)お客様に構成を考えて事情説明と謝罪文書を書きまくっていた時で、頭が疲れましたがこれで校外活動の骨格がきっちりと通ったと思います。
あとの個々の事情や問題は、すべてケースバイケース、この目的から外れなければなんでもアリ、各校外委員さんに決定権があるので自分の頭で考えて判断してください、ってしようと思います。どうしても判断つかなければ相談にのりますが。
次の委員会で周知徹底をはかります。

そういえば今回の変更点の一つに、委員会を休む人は自分で代理人を探してくださいってのがあって、それはあんまりだろうと委員会に出席する主旨を、ほんとにあちこちに聞いていろいろ考えて確認して明確にしました(だれもとくに考えていなかったことなので、教頭先生とかと話しながら主旨を作っていったって感じかな)。で、それから外れない程度で代理人ではない解決策を考えたんですね。
それでCさんとそういう話をしていたら、
「そんな事情は人それぞれだしいち一考えてたらきりないわ」

よく聞きますよね、このセリフ。PTA関係で。
正直自分たちの能力のなさを棚に上げて、実務に手を抜いてるだけとしか思えないんですよこれ。
これを言った瞬間に、(ああ、無能なんだな……)と。
ケースごとにどうすればいいか考えられないんでしょう。あっちたてればこっちたたずで、意義を外さずに優先順位を決める、ということができないんでしょう。
それは長の器ではない人が成らざるを得なかった悲劇なんだということを、
Cさん、あなたも認識してほしい。ほんとに。

悪いのは、あれこれ自分の都合を言ってくる人じゃなくてねそれをさばけない能力なしを長にしなくてはいけない組織の悲哀。それに気づいてない長の愚かさなんですよ。


ほんとに……ほんとに、なんでこんなに現実は哀しく醜いことばかりなんでしょうか。
人間ってもっと美しいところもあるのにね。







PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]