忍者ブログ

PTAの耳はロバの耳~!

PTA見聞録です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう一人

ずーっとぐちってるタイプの人と同じ人がもう一人いました。
そしてあまりにも思考方法や発想、仕事のできなさ加減まで似てるんで、今日はその記録を。

どんなタイプかというと、いわゆる
「あーあ、全然話通じないし自分の意見が世界の常識みたいな態度でごり押ししてくるくせに少し反論すると被害者ぶって泣き出し、その上マメで執念深いんで主婦ネットワークで自分に都合のいい話ばかりして、……っていうパワーゲーム好きアンドうわさ好きアンド仕事できない」

っていうタイプです。

でも少し冷静になるとここまでひどいのはあんまりいないんですよね。どうひどいかっていうと
自分を客観視できないひどさというか。それと底意地の悪さと視野の狭さ。

客観視できないのと視野が狭いのは、これは環境のせいじゃないかと思うわけです。
私の定義は、
【他人から怒られたり、重大な責任を取らなくてはいけないことをする、っていう経験が十年以上ない】
です。
これに底意地の悪さが加わると、私の嫌いなタイプになるわけです。
で、底意地の悪さはね、要は保身と自分を美化したいという甘え、肥大化した自己だと思います。
共通項は、なにかと周りの人を非難する(芸能人含む)。
これは暗に、それに比べて自分はやさしく、人のことを考え、うまくやって、きれいな心を持った聖女なんだ、とアピールしてるわけです。
だから私を責めないで!優しくして!尊敬して好意をもって!と。

この三つめは社会人でも持ってる人は持ってますね。でも周囲から叩かれまくるので、すぐ仕事を首になったり全然昇給しなかったりでそれ相応の扱いを受け、聡明な人は自分のどこが悪いのか気づいたりうまく調整しながらやっていけるようになると思います。

で、PTAでこういう人達のやっかいなのは、
「自分はすばらしいことをやっている」(セットで周囲は全然ダメ)
「自分は子どものこと、地域のことを考えている」(セットで周囲は全然考えていない)
「でも自分自身は身を粉にして活動はしない」(だって忙しいから)
「でもやってくれてる人には感謝してる」(セットでなぜ周囲は感謝しないのか。人非人め)
「自分の意見が正しいから個々の人の意見を聞く必要はない」(口出しするな)
「よそ者は入ってきてほしくない」(自分のやり方でやれ)
「批判されたらそれは自分の責任ではない」(だって自分は仕事してないし)

という感じだからなんです。
自分ageに必ず他人sageが入り、普通の母親たちを無言の罪悪感に駆らせます。
そして実務をほんとにしないんだよね~!!自分の損にはすごい敏感なんだよね~!
それでよく「自分はボランティア意識が強いから」とかいえるわ~
自分は何もしないで(決めれられたことだけしてて)、やらない人を批判するのがボランティアなの?

そして、ほんっとーに、驚くほど。
「……え?」っていうほど仕事ができなくて、話してる内容も理解できてない。するつもりもないんだと思う。そのくせ、そういう人だと思って最初から飛ばすと怒る。
(うちの実母の話になるけど、私と実の父が話してると、「私にはわからないから」ってごはんを作りに行くわけです。そんな難しい話してないんですよ?
父が自治会長をちょうどしているので、どうやって運営してるかとかそういう話。別に主婦だってはいれるでしょ?でも自分から席を辞すわけ。放棄。
それよりは飯炊き奴隷として扱ってほしいらしい。そしてちょうど小学生の三人の孫にはえらぶれるので、すごいすごい。ほんとすごい支配をしてる。男女差別に一人っ子差別やらなんやら……要は自分の周囲の状況以外の人についてはすべてダメ出し思考を植えつけてるんですよ。
夫が、「義母さんには孫をかわいがってくれて感謝してるけどさすがにこれは…」って言い始めるほど。まあ預けるのはこれからは最大一週間にするつもりですが。
でも長女はかなり頭がいいのでもうばあばの言うことは変だとわかりはじめてるけどね。)

「そういう難しいことは私はアホだから……」とへりくだったふりをして逃げる。
「つかいっぱしりならなんでもするんで」と言われてて、最初はそれは悪いなあと仕事をふらなかったんだけど、最近あまりにも仕事してないんで容赦なくつかいっぱをふるようにしたら、不機嫌不機嫌。

深く知り合った人で全くタイプが似てたんで、何か名前を付けようかと思ってます。
「○○タイプ」的な。

まあ、それはおいといて、そいう人達の何が困るか。

人から褒められこそすれ避難されるような思想ではないんですよ。
「子どものため」「地域のため」を歌ってるんで。
だから、大した抵抗勢力もなく、ぐわーっと自分たちのしたいことにまい進するわけ。

別にいいんですよ?
自分たちが作った個人サークルなら、その趣旨に合わない人は入らないから迷惑もこうむらないし、実務も自分たちでやらないといけないから他の人にも迷惑かけないし。
でもPTAでそれをやられるとね。
つじつまの合わない自分の個人的な思いだけの文書をPTA文書として出したがったり、論理的に矛盾してることを公式で発言したりして、しかもそれが絶対的に正しく、いいことをしてるんだから迷惑に思う人などいない、いや思う人の方が非常識でおかしいだけなんだと思い込んでるので困るわけです。
建前が美しいから誰も面と向かって文句は言わないですが、その思い付きの理想論で組織や活動の枠組みをつくると、穴だらけなわけです。
当然PTA会員はそんな効果がよくわからん活動に参加したがりません。そうなると、「ボランティア意識のない親ばっかり!自分の子どもがッ誰かの世話になっていることを思いもしないのかしら!」と怒り出す……orz

違うんだよ。
これはPTAなの。うちのPTAは7桁後半の金を預かり。1000人近くの会員(夫婦いれてね)を有してる巨大な【組織】なの。
しかも自動入会で、共通項は「たまたまその地域にすんでる小学生の親」ってだけなんだよ。
自分の価値観が皆とあう、というその前提をまず考え直して、きちんと誰でも理解でいるような論理だった運営をしないといけないんだよ……

と、言って、「なるほど!」と思う専業主婦の人もいます。
ってかそういう人の方が多いです。
しかし上記の人達タイプはね、こういう話をしても「難しいことはわからないけど、子どものためならできるんじゃない?」としか返事がこないんですよ( ;∀;)

つまり会話ができないわけです。
自分たちのやり方がまずいとはつゆほども思わず、自分たちのやり方に賛同しない相手が悪いと思い込んでる。そして、そういう相手はなにもしないくせに文句だけ言う、と思ってるんです。
ちがうのよ……皆人の親だから子どものために何かはしたいと思ってるんだよ。
でも、あなたたちのやり方が、あまりにも精神論すぎて効率を考えていないから、参加する気がおきないだけなんだよ……
こちらの都合を全く考えてくれない組織に対して、組織の都合を考えてあげようと思える人が少ないのは当然じゃないか……
なぜ、子どものことを考えているのは自分だけだとそこまで強く思い込めるのか、その思い上がりに、日々精神を削られているフネでした。

PR

PTAとフェミニズム

【もうからなくてめんどくさい、でも誰かがやった方が快適に過ごせるってことは全部女がやってね】


って感じですよね、日本社会ってとりあえず。

介護も育児も地域社会への参加もPTAも。
女たちに「どうせやるなら金もらって他人のを仕事としてやるわ」と言わせなーいように言わせなーいように、なんつーか女自身を洗脳してくるというか。
三歳児神話とか、子どもが学校から帰ってくるときには家にいてあげたい、とか。鍵っ子ってかわいそうってのもあるかな。
老人ホームに預けるっのも、嫁としては言いにくいらしいですね。何にもしないくせに小姑から責められるらしいですよ。嫁のくせにって。
で、地域社会もPTAも「子どもがお世話になってるんだから」というのが錦の御旗。それを言われたら参加する気は毛頭ありませんとは言えないでしょう。

ほんとにケチ。
ってか女がちょっと洗脳されすぎじゃないですか?アホというか。
じゃあてめーがやれや、知らんわ。と言わなんですよね、日本の女性は。
奴隷扱いに慣れきっているというか。そんでもって他の女に、女自身が「大人ってそういうもんなのよ、長いものにまかれてなあなあで過ごせないなんてまだ子どもね」みたいなことを言って自分みたいに盲目的に奴隷をしろと強制してくるわけです。

介護の時のお年寄りを抱き起したりってのが、ヘルパーさんにとってたいへんな負担なそうですが、電動とか油圧式の機械で持ち上げることもできるそうなんですよ。でもそれをすると「体を通じたぬくもりや暖かさのない介護になってしまう」という批判があり、全面的に導入はされていないそうです。

……アホですか。

なんで単なる活動にそういう意味のない精神性を付け加え、なおかつそれを他人に強制するのか。だから稼働のわりには効果があまりない活動ばかりになり本当に必要な活動にリソースがさけなくなるんじゃないのかね!
オーストラリアは逆に、機械を使わないと抱き上げてはいけないそうですよ、法律で。
どうですか、この効率。作業者を守る考え方!
それに比べたら日本は、根拠がよーわからん精神性を「作業者」に押し付けるよね。
それじゃあ体壊して離職率が高くなるのもしょうがない⇒安定した質の高い介護を持続的に提供できない

ダメダメ尽くしじゃないですかねええ……

で、そういう精神論で乗り切れてきなところで、なおかつ儲からない活動については、基本女がやっとけということになってます。
で、もって。
一番疑問なのは、なぜそれに対しておかしいという声が上がらないのかということです。

PTAで言うとするとね、PTAの委員役員は、家庭数(家族の中で一人)で活動してくれればいい、となっているPTAが多いと思います。
で、まず家庭の中で誰が活動するかを決め、その人が立候補をしたりくじをひいたりするわけです。
そんなことしたら、母親の就労が厳しいこの日本じゃあ母親ばっかりになるのは当然じゃないですか?父親はParentsじゃないのか?って話ですよ。

つまり、平等に、母親からも父親からも立候補をつのりくじの分母は両方をのせるべきなんです。で、実際に選ばれた時にすでに同じ家庭の母親が(父親が)選ばれていたら、後から選ばれた方は免除にすればいいじゃないですか。
最初から「男の人は忙しいからね、仕事してるんだから、PTAなんてやらなくていいのよ」っていう男によく思われたい能力ばかりが発達した気持ち悪い発想でやるのはやめようよ。

で、なんで「男によく思われたい能力」ばかりが発達するかっていうと、女一人では食ってけなかったり、自分一人は何とかなっても、両親の介護とかまでは扶養できなかったりっていう、経済的に男に頼らないといけないからなわけです。快適な生活や十分な医療が欲しければ、稼いできてくれる人が気に入るように「もうからなくてめんどくさい、でも誰かがやった方が快適に過ごせる」ってことは、稼げない女がやらないといけないわけ。

で、それにつけあがった男が「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」「専業主婦なんだから家事は全部一人でやれ」とか、妻が働いていたとしても給料が自分より安かったら「俺ぐらい稼げるんなら家事育児PTAを手伝ってやるよ」とか言い腐るわけ。

で、それにみんな納得しとる……!女が納得しとる……!
知恵袋とか小町とかで、こうことを夫から言われて傷ついた、という相談に対して、女がみんなお前が悪いと責めとる!!!

もーああいうのを読むたびに、フネは爆発してパソコンを投げ捨てたくなるんですよね(じゃあ読まなきゃいいんですが)

おめー、誰がそんなしょーもねえことをいう男の子どもを、命の危険をおかしてまで産んでやったと思ってんじゃ!生物学的に10か月は自由がきかない、ホンでもって生まれてからも1年は、女は基本フルで働けないんよ!それは怠けてるわけでもなくなんでもなく、そういうものなの!
地球が自転して公転してるのと同じ、自然現象なわけ!
なら、産んで育ててくれてる女に対して、おめーは当然ながら外で狩をして食べるものを持ってこないといけないわけ!それはえらくもなんともないの!だってそうしないと自分の子ども死んじゃうんだから!
それも当然の行動で、恩着せがましく偉ぶることはおかしいんだよ、わかってる!?

妻が専業主婦だから家事は一切しないっていう夫にも、おかしいよね!?それ!!なんでおかしいと思わないの?
そりゃさあ、夫が夜の10時に返ってきてから本日の洗濯をおもむろにしだして「手伝って!」「やって!」とかいう妻がいたら、昼間にやっとけやって思うわ。
昼間は夫が会社に行ってるから、昼間の家事は手伝えないでしょ、とーぜん。
それは夫も同じで、会社で夫がやってる仕事を、妻は家にいるんだからとーぜん手伝えないよね。
でも会社から帰ってきて一人で遅い夕飯を食べる夫!
食べた後の片づけ位はできるでしょ。トイレはいったら自分でお尻ふくでしょ?風呂で髪洗うでしょ?それと同じじゃないの?夜、自分が発生させた家事については自分で片づけるのは普通だと思うんだけど!大した量じゃないよね?3分あればできるよ。
めんどくさいだけでしょ?妻だってめんどくさいんだよ!家庭の家事育児についてはあんたの仕事時間中に全部すませてんだよ!ってなんでみんな怒らないの?
やっぱあれ?お金を自分は稼いでないっていう引け目なの?そんな引け目を感じてるから、どんどん男がつけあがるんだと思うよ!

それと最後に、「お前、俺と同じだけ稼げるの?」っていう男!
よく言った。
じゃーまず会社を辞めて2年。だらだら過ごしてくれ。
それから就職活動して再就職しても同じセリフが言えたら、素直に謝ろう。「夫、あんた優秀だよ。あんたほどは私はかせげないよ、ゴメン」と。
こちとらてめーの子どもを産むために、キャリアをストップさせてんだよ!
欧米やアジアなみに、出産育児をしながらも仕事を無理なく続けられる制度が日本にととのってるんなら、「安易にやめた妻が悪い」と言えるけどね。今の日本で妊娠出産育児で、快く辞めないで続けられる会社なんて少ないの、わかってんでしょ?やめてく女の同期、たくさんいるでしょ?やめて、すぐに仕事を探せないのも、わかってるよね?子どもを預けるところがないわけ。そうだ!あんたが育休一年とってくれれば、その間に私は就活して就職するけど?

ってなんで言わないの?
思ってるけど言わないだけ?
思ってもいないの?
あきらかに社会のせい、自然がそういうつくりになってるせい(妊娠出産は女にしかできない)、男のせいなのに、どうして「私たちの努力がたりないから……」って感じになってんの!?自虐がすきなの?


最期のはね、結構当たってると思う。
自虐が好きっていうか、自分が被害者の立場になるのが好きな女の人、多いよね。
能天気で全然なんの心配のない専業主婦が、幸せですか?って聞かれて、いいえ全然、本当に大変なことが多くて……って言ってるの聞いて目玉ドコーでしたよ(うちの母)。
みんなに同情されたり、大変な中頑張ってる●●さんっていうのが好きなんだよね。

それともう一つ。
純粋に働きたくないって女も多いと思う。
社会に、自分の名前で責任とって一人前の仕事をするのは、そりゃーたいへんです。
結果も当然求められます。
嫌なことも言われたりされたりする。これは男の人もおんなじ。
その中で頑張ってか行かないとどうしようもないから、本当に頑張ってると思う、男の人も。
職場環境によっては、うつになるくらいきついところも当然ある。
そういう仕事を、私はしたくない~っていう女の人がいるのは当然だとおもいます。
旦那さんがそれでいいよっていうんなら、その家はそれでいいと思うんです。

ただ!

他の女もみなそうだと思い、平日昼間家にいる自分と同じことができて当然と思わないでくれ……!
自分の名前で責任背負って働いてる女もいるんです……。

ええ、わかってます。
社会の中ではマイノリティです。
でもいるんですよ。

平日昼間にやる活動に、参加必須とか言われても困るんです。
参加必須でもいいですが、それならみなさんの旦那も、必須で引きずり出してください。
「仕事が理由にならない」のなら、旦那さんだって同じでしょ?










専業主婦と兼業主婦とPTA

さて、もうお分かりかと思いますが、PTAをやってほんっとーーーーーに心の底から後悔していること。

自分が差別主義者のアホになってしまったことです。
頭では分かっているのに、心が……どうしても人を分類して軽蔑してしまうようになりました。

何度も書いていますが、

【10年以上他人から怒られたり叱られたりされたことがなく、自分の責任で重要な物事を最後まで成し遂げたことがない人】

を、ほんっとーに嫌いになってしまいました。そしてこのクラスタは専業主婦、パート主婦に多くいるので、相手をまず「専業か有職か」「パートで週2とかかフルか」で警戒するかどうか決めるように……

これが自分でも本当に嫌です。
今一生懸命ネットで専業主婦の方の意見や他の意見を読んで、自分の考えをニュートラルに戻そうとしています。
専業だっていろいろ、兼業だって、男だって女だっていろいろなんです(人生いろいろ)
ひとくくりで専業とくくって断罪するような優越性が私にいったいあるのかどうか。ねーだろ普通に考えて。

わかってます。わかってるんですが、火の粉がばちばちと降りかかっているときに、冷静に「火の粉にも事情あるのよ、全部の火の粉が熱いわけじゃないでしょ?」とか思ってられんのですよ。
それにネットにあるカキコも、納得できるものはやはり有職の方の専業擁護……といより偏見批判で、専業の方の意見はヒステリックでオーバーで自分は頑張ってる!こんなつらい状況のなか頑張ってるのにひどい的な……まあそういう人がネットやってるってだけなんでしょうが。

本当にこんな自分が嫌です。
PTAやる前までは毎日幼稚園の送り迎えのバス停で、遅刻しそうになるまで(実際遅刻したこともある(;^ω^))専業主婦のみんなと話してすごーく楽しかったのに。
その時は人のうわさとか芸能人のうわさとか悪口とかそんなんじゃなくて、ようつべの化粧前と化粧後の動画がすごいとか、自分がもし離婚して再び結婚や恋愛市場に参戦した時どのくらいの価格になってるかとか、近所のおいしいものの話とか、ふつーの話だけどとっても楽しかった。

でも、一緒に「仕事」をすると、専業主婦はこんなに何もできないのか…と。

パソコンとかの技術の話じゃなくてね。一人でやってみよう、知らない環境に飛び込んで気まずい思いをしながらも自分一人でできることを増やそう、やってみよう、っていう気構えがない。
そして全体を把握して一歩一歩作業をこなしていく行動力と構成力、決断力がない。
警察に電話して聞いてみればいいこと、シルバー人材センターに連絡して見積もりを取ってみればいいことなのに、やらずに、延々と推測で話してる。
それと、自分で責任をとろうとしない。
自分が「こうしたい」と思って巧みに話を誘導して(嘘とまではいわないけど真実ではない風に話を捻じ曲げて自分の都合のいいように)いるのにもかかわらず、フネさんもそう言ってたし、とかフネさんがせっかく作ってくれた資料なんだし、とか言って「自分のわがままじゃないですよ~頑張ってくれた仲間を評価する優しい気持ちだけなんですよ~」とアピールしてきたり。
論点のずれた極論を言って情緒的に物事を決めたり。
だからPTA活動自体がぶれぶれになるんだよ……となんかもう……好きにすれば状態です。

私が復職したのは5年前です。
しかも一日四時間勤務。
まあでも、とあるグループでリーダでおっちゃんたちをなだめすかしながら新しい仕事を進めて実績を作れるように頑張ってます。自分の責任でもちろんすべてやってる。だからこそほんとにほんとに突き詰めて考えて、慎重に検討して実行するさ。
そして趣味で文章を書いていて、何とそれが人気がでてかなりの副収入も得ることができ、そちらの仲間や読者の方との交流や創作、作業も忙しい。
もちろんそっちも自分の責任でやってますわ。
んで、当然ながら時間がないから、「遊び」部分を切り捨てて切り捨てて、大事なところだけとってます。必要最低限の家事と子どもとの時間。
部屋が汚いとか洗濯物たまってるとか、お客様をいつでも迎え入れることができる家とかは削ってますが、子どもとのんびりわちゃわちゃしたり、宿題を見たり、子どもが夢中になってる本を読んでみたりってのは大事にしてる。
つまり極限まで効率化した無駄のない日々になってるんですよ。で、習性でつい無駄な行動を是正しようとしてしまう。
要はなにか新しい活動をするときに「これの目的は何か」「本当に私と子どもたちに必要か」「今、どうしても必要か」「なかったらどうなるか」を厳密に考える癖ができてしまっているんです。で、これを仕事にもPTAの仕事にも適応させてしまうんです。

たった五年でこんなに違っちゃうんだなあ……
と、とても驚きました。
ちなみに私が休職して専業主婦をしていたのは約7年です。どっぷり育児に浸かってました。
世の中には経済至上主義以外の物差しがあるんだなあと実感した7年です。
もちろん専業主婦の友達も、ママ友もできました。
やっぱり気が合う人同士は自然につながって、引っ越したり引っ越しちゃった後でも今でもメールしたりしてます。それは友達ですね。
ママ友はすっぱり縁がきれましたがw

半年活動していろんな人と出会いましたが、得るものは何一つなかったです。
PTA活動を通して、経済以外の広い視野、人間や教育に対する深い洞察、崇高なボランティア精神、等にはとんと出会いませんでした。
みなさん、自分の活動がどういうもので何の意味があるのか、PTAとはそもそも何かとも考えようともせず、とにかく嫌われずに一年お勤めを果たして終わりたい、だけど自分だっていやいややってるだからやらない人はずるいし、非常識で人間として失格。みたいな感じでしょうか。
これがすべて一人の人格にはいってるわけじゃないですよ。
PTAをやらされているお母さんたちにうずまいている感情をまとめてみたものです。

相手「強制輪番にしないとみんなめんどくさいからやらないですよ」
フネ「でもそうしたらどうしてもできない人はどうするんですか?」
相手「……」
相手※そんなん私のしったこっちゃない。それぐらい自分でなんとかしてとにかく活動しろや、と思ってるけど言わない
フネ「それに、めんどくさいからやらないってことはその活動が必要だと思ってないからなんじゃないですか?活動の意味をちゃんと定義してみんなと共有しないと」
相手「意味……?そんなのそれぞれが考えればいいんです」
フネ「いや、だからそれがわからないからみんなめんどくさいってなっちゃって活動しないんじゃないですか?活動してほしいのはPTAの側なんだからこっちがきちんと説明しないといけないと思うんですけど」
相手「そんなことやったことがないので……」
フネ「それをやらないと、めんどいからやらない、になっちゃうんですよ。普通人は意味がない活動をするために時間をさきたいとは思わないじゃないですか」
相手「あんな活動、意味ないでしょう。私もそう思いますよ。でも子どものためだから我慢してやってるんですよ」
フネ「……???意味がないなら子どものためになっていと思うですが……それに活動に意味がないならやめればいいんじゃないですか?」
相手「だから、やめるためには話し合ったりいろいろ面倒なことをしないといけないでしょう?文句も言われるし時間もとられるし。そんなことをするのが面倒だからとりあえず活動をするんですよ」
フネ「なら、意味はない活動はしたくないって人がでるのは当然で、そういう人を強制輪番に組み込でおいて、活動しなければ批判するとかおかしくないですか?」
相手「でもみんながんばってやってるんですよ」

こんな感じです。
全然話がかみ合わない。
平の会員ならいいんですよ?でも組織側で、予算を持ち権力も持ってるわけです。
たとえいやいやでも長というものをやっているからには、会員や運営方法に対して考えてほしいわけ。自分たちが加害者でもあるってことを。

でもそれってつまらないのか、考える人はほとんどいないですね。
奉仕内容や活動対象(バザーやりましょう!とか見守り活動やりましょう!とか)そういうのはやりたいらしいけど、それを実行するのならまず組織の仕組みをどういう風にしていつ無理なく会員の裏方の人達ができるように仕組みを考えて……ってのをしないのね。
「がんばればできるからがんばりましょう!」ってなっちゃう。
いや、そこは考えようよ、というと、私たちは単なる主婦なんでわかりません!

……じゃあ、被害者はどうすりゃいいのさ。たとえやりたくなくてくじ引きでも、予算と権力を握ってるからにはきちんと対応する必要がるんじゃないの!!と、フネは会員には優しいんですが役付きには厳しいです。

活動内容を変えたり、活動の意味を考えたりってことはしたくないみたいですね。
この話をした組織の人以外の別の組織の人もそうでした。
考えるのは、活動をいかに人に強制させるか、活動してない人をひっぱりだすか。ここはほんっとーに一生懸命にあの手この手でやってました。

フネはそれは順序が逆で、まず活動の目的と意義を考えて、当然ながら意義ある活動のみにする
そのうえでそれを一般会員の人に理解してもらい賛同してもらえるようにいろいろ制度を整える。そのうえで活動のやり方を考える、という手順じゃないのと思うんですけどね。

ああ、そういう意味では得たものは、世間はこんなに程度が低いのかと。
そういえばフネも小学校中学校までは話がかみ合わずに「なんかちがう」と思いながら暮らしてたなあ。
もうママ友もいらんですわ。
子どもとか塾の情報がもらえるよ、とか言われて作らなきゃと思ってたけど……
うちの地域は学校が頼りになるんで、尾ひれをつけるママ友の話よりも学校と話した方が問題解決の近道だと実感しました。これまでママ友と言われる人から聞いた噂は、自分で事実確認をしたらほとんど間違ってたし。

そしてもう一つ。これに関係するんですが、

【言い切るやつの言うことは信じるな】

ですね。これは「絶対」という言葉を頻発するやつを信じるな、というのとも同義です。
フネの実父曰く、世の中に「必ず」と言えることは人がいつかは死ぬことと、夜が来て朝がくることしかないんだと。
にもかかわらず言い切るやつは、物事を理解していないか、理解できていなくて理解しているつもりになっているだけか、浅はかなだけか、のどれかだと。
そういう人間は一事が万事そうだから、信頼できることを言ったり任せたりするなと言われました。
これがねー……言うんですよ。
前の「もう一人」というエントリで書いたような人は、必ずこれを言います。
地区内で輪番でとある活動をしていますが、特に問題はないですか?あるのならこちらの方で全保護者向けにボランティアを募集して活動の手助けをしてもいいと思ってるんですが、といったところ、その方はきっぱりと「大丈夫です」と。
「そりゃ用事がある人もいますが子どものことは自分たちで守るものって、みんな思ってうまく回ってますから」
と言い切られたんです。
まあPTA全体よりも少人数だし子ども会の地区ともかぶってるし、言い切ってたところが気になるけど、みんな顔見知りで意見もいいやすくうまく回ってるのか、ノウハウを今度聞いてみたいなと思っていたんですよね。
言い切ってるけどちゃんとやってる人もいるんだなーと。

ところがふたをあけてみたら、文句がでてきていたらしいです。
しかしそういう人の常で、自分たちのシステムがおかしいとはみじんも思わず、子どものための活動なのにそういうことを言ってくる非常識な人がいて、というスタンスでした。
いや、その人は仕事で出勤時間の問題があり、毎日そこに立つのならその分やすみをとらないといけないがとてもそれだけはとれないという、物理的な問題でしょう。
精神論でそれを乗り切れというのは無茶ですよねえ。そんなのそっちの問題だからそっちで考えろってのも、じゃあ輪番決めてるのは誰ですかって話ですわ。

で、もともといた「そういうタイプ」の人は当初、「うまく回っています」と言っていた人の話を聞いて目をキラキラさせて、また大げさに虚実を交えてほめたたえていました。
その人の話を一緒に聞いていたのは私だけだったので、その人が自分の都合のいいように話を捻じ曲げて伝えているのもよーくわかりました。
きっと私との話もそうやってねじまげて他の人に伝えてたんだろうねえ。
その人も、言い切る人なんですよね。だから警戒してたんですが。

別の組織の「そういうタイプ」の人は、もう、ほんとに開いた口が成層圏にまで到達するんじゃないかっていうねつ造をあちこちに自分を被害者にして言いふらしてたみたいで、いやあ……何考えて生きてるんだろうね?
これも私の、ほんっとーに傲慢な意見だってよくわかった上で書きますが、キャパも能力も思考の深さも、私より小さいんです。だから手に取るようにその人の考えていることがわかります。
そしてその人達は、自分がついている嘘や整合性のとれていない話についても、まずいなあとかばれちゃった恥ずかしいとか全く思っておらず、みんなうまくだまされてる、自分はうまくやってると思ってるんですよね。
まあ当然ながら、私のキャパだってそんなに大きくないので、そんな私をはるか遠くから見ながら「ちっせっww」と笑ってる人もたくさんいるとは思うんですが。
でももうそんなんはいいのよ。
自分の小ささも汚さも醜さもわかってる。よく思われようとか器よりも大きく見せようとは思っていません。そうです、この大きさしかないんですよ!すいません!
これまで生きてきて培ってきた倫理観と正義感と誠実さを信じつつ、受け入れる意見は受け入れて進みますが、聖人君子ではないので。アホで醜い人を見ると、アホで醜いなあと思ってしまうわけなんですよ。「ちっせっww」とね。

そう、それと最近しってこれだーーー!と思ったんですが、
私はなにも向上心を持たないとだめというわけではないんです。個人的には好奇心旺盛な人で知らないことに飛び込む勇気を持っている人が好きですが、別に仕事じゃなくても全然いいです。
幼稚園の時のお話している専業主婦の人で、子どもとギターを始めたり、なんか聞いたことない国の料理を習い始めてたり、畑を借りて野菜を育てたりしてる若いお母さんがいたんですが、その人の話はとーっても面白かった!!自分の頭で考えててユニークだったなあ。今でも好きですよ。

で、何をこれだと思ったかというとマズローの欲求五段階ですわ。
三角形で、一番したの大きい土台が「生理的欲求」次が「安全欲求」、その上が「社会的欲求」でここまでが低次元の欲求(外的に充たされたい)だそうです。
で、さらにその上に「尊厳欲求」、そして一番上が「自己実現欲求」になり、ここは高次の欲求(内的に充たされたい)んですって。
結構有名な表だそうです。

で専業主婦をやっていれば、低次の欲求(生理的欲求、安全欲求、社会的欲求)は満たされるでしょう。で、そこで満足して「幸せだなあ」と毎日を過ごしている人。こういう人は、私はとっても好きなんです。その人なりにいろいろ考えていることは、とても前向きでやさしさに満ちていて人間的に素敵だと思います。
問題なのは、専業主婦で大してなにも活動をしていないのに「尊厳欲求」と「自己実現欲求」を持っている人なんです。
これは家庭内ではたぶん満たせないでしょう。しかし働かずにそれを外に求めると、物事がめんどくさくなるんです。
前にも書きましたが、私にとって仕事や趣味の物書きで「尊厳欲求」や「自己実現欲求」は満たしています。当然ながらそれを満たすための労力や苦しみ、責任はコミで引きうけてます。
専業主婦の人がこれをPTAで満たそうとすると、無駄な活動を減らせなくなったり(その人の尊厳欲求や自己実現欲求がかかわっているから)、意味不明な活動になったりするわけです。
しかしPTAも専業主婦も本当にずるいことに決してリスクや責任をとろうとしません。
リスクや責任は、末端の会員が意味も分からずにとらされることになるわけです。

しかし責任やリスクのない「自己実現欲求」や「尊厳欲求」は、きっと結構空虚だと思うんですがねえ。
まあどっちにしろ本当に迷惑なんで、責任とリスクがセットの、対価が金の仕事をするかどっぷりボランティアにつかってきちんと活動してください。

リアルの世界での愚痴はもういいたくないので、
ここでロバの耳~!
自分が正しい、正義だと思ったときに人は攻撃的になるそうです。
私はまさに今それだなあと思って自制しなくちゃと思っています。攻撃された方は悪意があるわけではなく何も考えていないだけなので、攻撃されると傷ついちゃうんで。
しかし何も考えていないのが一番迷惑なんだよなあ~……orz

もう後二つ、役員決めの際にできない理由をみんなの前で言わせる、というのと、悲惨な引き継ぎ資料。
私がやりたかったことは残りこの二つだけなんで、これは一人で淡々とできるので、こっちだけがんばります。他はアルカイックスマイルで流します。

わかったあああ!

はるか昔。
いつの時代かも定かではない中国大陸。

毎夜毎夜、山から何か得体のしれないものが村へとやってきて、子どもや女、時には男もさらっていったそうな。
さらわれた人間は翌日、体の一部だけが山の中で発見されることもあれば、何も出てこないこともある。
村の人間たちは「それ」におびえ、戸締りをし暗くなったら外に出ないように気を付けていた。
「それ」がどんな姿をしているか、誰も見た者はいない。
あるものは、牛よりも大きな真っ黒な生き物だったという。
またあるものは、犬ほどの大きさで鋭い牙と詰めを持っていたという。
またあるものは、いや、あれは人の姿をしていたというものもいた。

村人たちはそれこそ村を廃村にするほど恐れていたのだが、ある日、一人のこともが「それ」を目撃した。
黄色に黒の縞々模様。太い脚にネコ科の猛獣の目。
人々は、それを「虎」と呼ぶことにした。

それから人々は集まり、いかにして「虎」から人間を守るか。虎に村へと近づかせないようにするかを日々話し合う。
そうしてとうとう、人の肉の味を覚えた虎を見事打ち取り。村には平和が訪れたそうな。


そう、つまりなにがいいたいかというと、対象に対して名前を付ければ、恐怖やおそれ、嫌悪管は消滅するということです。
名前をつけたことにより、どう対処すればいいのかと前向きに切り替えられる。

専業主婦をさんざん愚痴ってきましたが、どうも専業主婦すべてがそうじゃないとはわかってるし、仕事してる人の中にも嫌悪する人もいる。もっというと男にだって同じ属性の人はいるんです。

名前が分かった!!!!

チュプ

です。
そう、すでにネットには用語があったのです。
もとはヤフオクなどでマイルールを押し付け逆切れする人達をよぶ総称で、主婦が多かったため揶揄した感じで「チュプ」と呼ばれていたそうです。
今はもうその範囲は広がり、ヤフオクや主婦とは関係なくわがままで自己中で自分の考えが世の中の常識だと思ってる人を差す言葉になってるそうです!


これや!!!!!!
PTAで放し飼いになっている猛獣たちの名前!!

チュプ!

やっぱそういう人っているんだよねー
そういう人に苦しんだ人達もいるんだあ(/_;)
仲間よ!同志よ!

そして男やWMにも当然いるんだけど、やっぱり社会と隔絶された主婦に多いよね
専業主婦については何とも思いません!が!チュプはとても苦手です。
そしてチュプ率が高い人が多いので、専業主婦とは「仕事的」なことは一緒にしないようにします!


あーすっきりい

※三か月後の加筆

その後、「自治厨」という言葉もしり、これもあてはまるううううう!と悶えました。
そうなの!根拠がまったくわからんマイルールを、常識として人に押し付けてきて、自分は正義を行っている善で、それに対して反論してくるお前らは悪だと切って捨てる。
そりゃー楽な生き方かもしれんがなあ……
話しても通じないから近づかないに限るわ

最初からなんかPTAに不信感持ってた原因かもしれないことを思い出した

先日ふと思い出しました。
あーそうか、あの経験があって、ん?と思いつつもかなり傷ついたんだな、自分。
だからそもそもPTAの校外委員について問題意識というか……変じゃね?あんまよくなくね?と思ってたんだなと本当にふっと思い出しました。

それはサザエが小学校一年生にあがったころ。
私はサザエが一年生の9月から復職でした。
で、一年生のときのPTA決めやうちの班の保護者が輪番でやってる、放課後の旗振りとかやってました。
一か月に一回、低学年の下校時刻に合わせて、保護者が輪番で指定場所に旗と腕章をつけて立ち交通誘導をします。(信号機もあり、歩車分離になっており、大型トラックなどとおらないとても小さな交差点で、見通しもいいです)
これ、親が立つ必要ある……?ないよね……?と思いつつも、まあ、仕事もないし立ってやってました。
ちなみにうちの家は学校から近いため、子どもたちはこの旗振りの恩恵にはあずからないです。

で、9月から復職。
かなりの長期間休んだ後の復職でなおかつ営業職です。午後二時から二時半までの30分のために一日有休をとらなくてはなりません。
子 ども三人の体調崩し、自分の体調崩し(よく風邪をひくタイプなんです。運動して健康食品を飲んできをつけてはいますが)、子どもの授業参観、平日に開催さ れる親子でなんかやるPTA行事……有休を使わないといけない日×3がかかる身としては、一か月に一回でも有給をとるのはきついんです。
権利だから使えばいいとはいえ、復職したすぐにさすがに休みにくく、正直なところ旗振りと仕事を比べると自分の必要とされ具合や責任は比べるまでもなく。。。

そこでその時班の校外委員をしていた顔見知りのお母さんに相談してみました。
「案内文書にも書いてありますけど、都合が悪ければご自分でほかの人と変わってもらえないか交渉してください」
「そうなんですが、交換した先の日も仕事があります。だから旗振りではなく別の形で何かできないですか?」
「さあ……自分はそういうのわからなくて……」
「どうすればいいでしょうか」
「さあ……」

こんな感じでした。
この輪番でやって、と文書を出してきたのはその人なのに、わからないの!?と驚きつつも調べるつもりも他の校外委員さんや校外委員長(今の私の役職ですね)にも聞く気もなさそうで、私も途方にくれましたが、その方は、「じゃあ……」と去って行かれました(;^ω^)

そ れが三月で、四月にまた別校外委員さんになったので、(その方とも顔見知り)また、相談しました。その方はお子さんが高学年だしいつもはきはきして愛想が 言い方なので、何か教えてもらえるかなと思い、「仕事をされてる方ってこういう時どうしてるんですか」と聞いたみたんですが、「休むしかないんじゃないで しょうか」という返事でした。
いやいやいや……「休めないんですけどどうすればいいでしょうか」っていう質問ですよー。

まあ今ならわかるんですが、専業主婦で正社員でもなく仕事の内容について想像できるような具体例や有休のとり方もわからない人に相談すること自体が無茶だったなあと。
でもその時は小学生の新米母だし、WMデビューもまだだし、ほんと誰か教えて!なんだか班内に暗黙のルールがあるみたいだけどルールブックはどこにあるの?って感じで、いよいよ復職が近くなった時にもう一度聞いたんです。
どうすればいいんでしょうかって。
そしたら、なんというか、投げ捨てるように「あーもうじゃあ好きな時間に立ったら?」と言われました。

それがたぶんすごーく傷ついたんだなってほんと五年たった今になって思いだしてわかったんですよ。
それまで普通に近所のカフェの話とか小学校の話しとかしてた人が、いきなり目も見ずにそう言い捨てて去って行って。
結局、時短なので5時には家につきます。夏ならまだ明るいし学童の子たちの帰宅時間がそのころなので、そのころに旗振りをやっています。
その人も、わけわからんことに対応しなくちゃいけなくて面倒だったんだろうし、自分が委員やってる仕事よりも、会社の仕事の方が大事だから休めない(こんな風に言ってませんが、要はそういうことなので)とか言われて、知るか!ってなったんだろうなと思います。
近所の人にここまで言われるようなひどいことをしているのかという衝撃です。
しかし自分としては夫がいない、祖父母遠方の状況でかなりがんばって三人の育児をして、復職に向けてもいろいろ勉強したり頑張ってたのに、こんなこといわれるのかーと。

PTAの立場からすれば彼女の態度は当然だと今はわかります。
でも個人の保護者の立場に立つと、私の態度は当然だろうとも思うんです。
だって御金もらってますから、会社からは。

PTA だって、あなたの子供の面倒を見てるのよってなとこでしょうが、正直旗振り場所はうちの子は通らないし、そもそもあの安全な交差点で旗を振ることについて の是非をきかれたことすらありません。この活動が必要だよなあと思うようなものなら、当然ながら仕事より子ども優先ですが、あの旗振りの意味はその当時は 不明で、他の人に聞いても「いらないよねえ。信号あるしね」って感じでした。

そして義務だけ課す癖に、責任をとろうとしない組織なんだなという印象と強く持ったわけです。
それと、班内地区内では自分はいわゆる面倒な保護者なんだなと。
うちの班はほとんどが転勤族で、専業主婦が多いんですよね……働いてても子どもがみんな高学年以上でパートとか。



※その後、旗振りについていろいろ考えて校外委員長にもなっていろいろ聞いたんですけど、やっぱりみんな交通指導で立っているt思ってるみたいでした。
でも、案内文には交通指導ではなく「防犯パトロール」と書いてあるんです。そして腕章を必ずつけるようにと。
でも違反車に対して、母親がハタ振って腕章つけて止めようとしてもなんの抑止力もないしなあ……と考えているうちにわかりました。
これは交通安全が目的なわけではなく、不審者へ対する抑止力なんですね。
まあ、これを聞いても「そうです」と答えられる人は皆無ですが、たぶんそうでしょう。
比較的人通り、車通りの多い交差点に目立つように黄色の腕章をしてしばらくたつことにより、不審者対策をしてますよというアピール。
ただ立ってるだけだと暇なんで、ちょうど下校の時の低学年の交通指導もやっとうかな的な。
最初に作ったのは、池田小学校の事件や女児の誘拐などがあったころかな。
目立つようにして町の目があることを不審者にアピールするべしという論調が全国的にはやったと思います。そのころにきっと導入したんでしょう。
しかし意義も目的ももう誰もわからず、とにかく強制だけをしている意味のない活動に成り下がっています。
(腕章つけてる人ほとんどいないから)



もうあと二年くらいしたら私もフルタイムに戻ります。
そうなると、帰宅は夜の7時。
夏でも暗く、腕章つけて立っていても意味はないでしょう。
その時は、私から校外委員さん(たぶん私より何も知らない)に決定事項として言おうと思っています。
「あ の活動の意味は、『防犯パトロール』という言葉からもわかるように不審者への抑止力です。腕章をつけて目立つようにし、地域で見守っていることをアピール することが第一義の目的であり、低学年の交通誘導は二次的な目的だと思っています。私は仕事で交通誘導の時間には不在なので、自分が当番の日は腕章をつけ て駅まで徒歩で通勤します。(駅まですべて校区です)。防犯パトロールの意味は十分あるとおもうので」

(ああ、でも班内での活動です、駅までの道は班の地区ではないので防犯パトロールをされても班にとっては意味がありません、とかそういう狭いことをいいそうだなあww)

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]